top of page

​サービス

​カーリース​

クルマのプロがご提案する新しい車の乗り方

​アライメント測定​・骨格調整

クルマのプロが提案する愛車の健康診断

Oceansの

​カーリース

クルマのプロがご提案する新しい車の乗り方

​ずっと定額​

Oceansリースの

​特徴​

矢印ボタン 右1.png
矢印ボタン 右1.png
矢印ボタン 右1.png
01
毎月のお支払いが
​定額
02
車両代・車検・税金・メンテナンス
​込み
03
​専門家がメンテナンスするから
​安心​

Oceansが提案する​

​厳選車両

​TOYOTA​
ハリヤー
shin2.png
​TOYOTA​
​アルファード
shinアルファード.png
​HONDA
ヴェゼル
ベゼル.png
​TOYOTA​
RAV4
ラブ4.png

Oceansの

​アライメント測定​・骨格調整

クルマのプロが提案する愛車の健康診断

IMG_5791-1.JPG
アライメントは「クルマの骨盤矯正」

日々の暮らしの中でより安全・安心に乗り続けるには、メンテナンス(整備)がとても大切です。タイヤはもちろんのこと、エンジンオイル、バッテリー、エアコンフィルター、ワイパー、オートマチックトランスミッションフルード(ATF)など、定期的な交換が必要なものがいろいろありますよね。クルマのコンディションを整えることは快適に移動ができるようにクルマをリフレッシュすることにつながりますが、忘れてはいけないのが“足回り”の健康状態です。

タイヤ・ホイールは複雑な構造を持つサスペンションによって支えられていますが、車体に対してタイヤ・ホイールが取り付けられる角度や位置関係の総称を「アライメント」と言います。アライメントはクルマが受ける衝撃や長年の使用によって、少しずつズレてしまいます。このズレを確認し、その結果を踏まえクルマに合わせて足まわりの微妙な角度の歪みを調整するのが「アライメント測定・調整」なのです。言わば『クルマの骨盤矯正』のようなもの。『健康診断』=アライメント測定によってクルマの状態が分かりますので、ぜひご利用ください。

IMG_5794.JPG
アライメントでタイヤ長持ち走りもスムーズ

アライメント調整をするメリット

「燃費や操縦安定性が向上する」 

「走りがスムーズになり快適に運転できる」

「タイヤの偏摩耗を防ぎしっかり使い切れる」

アライメントの基準値はそれぞれのクルマで決められていますが、適正でないとハンドルがブレる、まっすぐ走らない、曲がりにくい、曲がり過ぎる、加速が悪い、タイヤが偏摩耗するなどの症状が出ることがあります。アライメントは長年の使用でも少しずつズレが生じますが、大きな段差に乗り上げたり、駐車場の車止めに強くぶつけるなどの衝撃によってズレることがあります。タイヤ館では、定期的なアライメント作業をおすすめしていますが、もしクルマの走りに違和感を感じたらOceansにご相談ください。

Oceansアライメントの

​特徴​

プロの整備品質で安心の対応

熟練スタッフによる作業

心電図アイコン.png
細やかで丁寧なアライメント測定
売り上げ分析アイコン.png
​正確な現状把握と最適な整備​
アライメントに関する深い知識と高い技術を持った熟練のスタッフ。
アライメントテスターを使用し、きめ細かな測定と丁寧な調整作業を実施します。
高品質ブランドのみを取り扱い

R2 事業再構築

お電話
メール
営業時間

月曜〜土曜 10:00~19:00

アクセス

福岡県北九州市小倉北区神岳1-1-15

© 2023  @oceans

bottom of page